家族旅行1日目《宿泊編》~6月14日~
どうも、ねじでっす!
1泊目のお宿は『鶴雅レイク阿寒ロッジ トゥラノ』です。
二部屋に分かれて宿泊であります。
釣りのことが頭にあったためなのか、
これでいいの!?って写真ばかりです。
ねじ母とあたいらの3人のお部屋。
和室ですが、広くてあずましいです。
なんかちょっとオシャレな雰囲気。写真は雑。
弟夫婦&ワン達のお部屋。
のんびりできるソファもありました。
ロビーには座り心地良い一人ソファとか、
雰囲気のあるオーディオなんかがあった。

待ちに待った!?夕食は、お隣の花ゆう香でビュッフェ。
バイキングって少しずつ色んなものを食べられるから欲が出ちゃう。
その場で焼いてくれるステーキは、山わさびと一緒に。ウマー!!
おそば。他にもラーメンとか色んなのありました。
右は一人鍋バイキング!タコしゃぶ、ホタテ、サーモン。
ワタシはあまり興味ないのですが、アイス食べてみる。
アイスだけでも色んな種類があって、楽しい!
ご飯食べて、いつものローソンでお酒買って、お部屋でしばしのーんびり。
蛤氏が東邦舘に
トゥラノ自体にはお風呂がないので、お隣の花ゆう香へ。
写真は無理なので、コチラ参照!
コブリで露天もないけれど、上質のお湯が注がれていました。
翌朝は、早く起きて釣り。釣り、多分釣り。
バシャバシャ。ばしゃばしゃ。鯉のライズがハンパナイ。
一時間弱の手抜き釣り。魚には出会えず。
さくっと諦め、温泉行くぞ~~~
「花ゆう香」、「鶴雅ウィングス」、「悠久の里鶴雅」の温泉が利用できますが
せっかくだもの、普段入れない「悠久の里鶴雅」へ行こうじゃないか!
朝は送迎バスがないようなので、お散歩がてら湖畔を歩き行ってきました。
この日の朝は、女性が空中露天風呂、男性が庭園露天風呂でした。
もちろんこっちも写真は無理なので、温泉はコチラを参照。
まるで湖の上にいるかのような、大パノラマ!ちょーきもちよかった!
さすが鶴雅、なまらゴージャスでありました。
温泉満喫して、あさごはーん!
花ゆう香で朝もビュッフェ。
アスパラのクリーミーコロッケ、うまうま
大満足でありました~~ヾ(´∀`○)ノ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ボッケ散策路。
弟夫婦にワン達連れて散歩しておいでよ~と言ったけど、
入り口のところにペット禁止と書かれてるからと戻ってきた。
私らいつも歩いているとき、地元の人?観光客?が
全然気にしてなかったけど、確かにそんなマークがついてるね。
だがしかし、トゥラノ のトップページの写真は、
どう見てもその散策路に、前田さんの庭園、ペットとお散歩しているね。
いったいどっちなんだ!?グレーなのか・・・?(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
| 固定リンク | コメント (7) | トラックバック (0)
最近のコメント