冬の阿寒湖(2/2)
2日目。10時間弱ほど眠り。
そんなこんなで、阿寒に来た目的の1つ目。
ワカサギ釣り。
まずは湖上へ。
いざ穴釣り。
ほとんどイレグイ。
釣果。
そして、揚げてもらいに、いつものランドへ
それから、東邦舘で舘長コーヒーいただいて、
スキー場へ。
札幌近郊では、本当に山の上でしか体験できないような
軽い雪で、さらさらのパウダースノーを楽しめました。
それから、

そして夕食
| 固定リンク
コメント
さわやかに猛吹雪散歩(((((爆)))))
わかさぎとスキー・・・雪国の王道??
つったかたー♪の行進が続いたようですねぇ!
寒い時は鍋ですねぇ!と
お刺身4品盛り!ちょっとリッチですなぁ!
こっちは
海水温が超低いので、ヘッポコ釣のぼくは
お休みです。暖かくなるまで(笑)
上手い人はこんなでんも釣りまくるんだろうけど(-_-;)
投稿: def | 2015年2月17日 12:56
defさん>猛吹雪散歩。温泉街でも遭難しそうでした(笑)
宿に帰って、女将さんに、何してきたのって言われてしまいました
実際、釣りって風があったり、水触ったりで寒くなりますよね
マイナス気温のスキーとプラス気温の釣りで比べたら、
体感はスキーの方が暖かいと感じてます。
今年もいい釣りができるといいですね~。
投稿: 蛤 | 2015年2月19日 09:56